米粉のスフレパンケーキはこう作る!

スフレパンケーキって意外と難しい?

こんにちは! 米粉料理家 mariko です。

スフレパンケーキ作られたことありますか?
型不要、フライパンでできて、材料もシンプル!
一見簡単なのに、お店のようにはいかなかったという経験ありませんか?

私も焼き加減を失敗したり、うまくふんわりしなかったり・・・残念な思いをしたことが何度かあります。

みなさんがそのようなことにならないよう、ポイントを詳しく書いていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

究極のふわふわ!ノンオイル!『米粉スフレパンケーキ』レシピ

<材料1人分>
製菓用米粉      15g(ミドルタイプ)
無調整豆乳      15g
卵黄         L1個
卵白         L2個
レモン汁       2滴
きび砂糖       15g

<作り方>
下準備
・卵白と卵黄に分ける。卵白は、ボウルごと冷蔵庫で冷やしておく。
(卵白1つは、冷凍卵白を使用。冷凍したものがない場合、保冷剤をボウルの下に当てると、冷たい状態で泡立てられます。もちろん氷水に当てて頂いてもいいです。)

1.卵黄のボウルに、製菓用米粉、無調整豆乳を入れて、混ぜ合わせる。
(米粉のメーカーにより吸水率が異なるため、無調整豆乳の増減で、文字が書ける程度の生地に調節してください)

広告

2.卵白のボウルに、レモン汁を入れて、ハンドミキサー高速で泡立て、大きな泡が出来たら、きび砂糖を3分の1入れ、再度高速で泡立てる。

3.きび砂糖が見えなくなれば、再度、きび砂糖3分の1を加えて、高速で30秒ほど泡立て、少しふんわりしたら、残りのきび砂糖も入れる。

4.卵白がしっかり泡立ち、ツノが立つまで泡立て、最後に低速で2周ほど泡立てキメを整える。

5.工程1の卵黄のボウルに、メレンゲをひとすくい入れ、よく混ぜ合わせる。(2つの生地が最後に混ざりやすくするため)

広告

6.工程5の生地を、メレンゲに入れ、泡を潰さないように下からすくうように、混ぜる。(ほんの少し卵白が残っているくらいで良い)

7.フライパンを中火でよく温め、濡れ布巾の上で一度冷ます。(焼きムラ防止のため)

8.フライパンをコンロに戻し、弱火にし、
生地をスプーンで2すくいずつ上に重ねるように入れ、形をなるべく丸く整える。同じものを3つ作る。

9.すぐに蓋をして、弱火のまま2分を目安に加熱する。

広告

10.蓋を開け、スプーンでひとすくいずつ生地を上に追加し、
(よりふんわり仕上げるため)蓋をして、弱火で2分30秒を目安に焼く。

11.フライ返しなどで優しく上下を返し、蓋をして2〜3分、弱火で焼く。

12.
お好みで、粉砂糖、メープルシロップ、無塩バター、フルーツなどを添える。

ポイント

〈メレンゲのポイント〉
・油分、水分のついていないボウルを使用してください。
・冷えやすいステンレス性がおすすめ。
・卵白1つ分は、小さな蓋付き容器で、一旦凍らせておくと、安定したメレンゲが作りやすいのでオススメです。
・レモン汁は、メレンゲをしっかり安定させるために入れています。お砂糖の入れ方も重要です。
・ボソボソになるまで泡立てないでください。艶のある状態で止めてください。
〈焼き方〉
・弱火で蓋をしてじっくり焼くことが大切です。
・フライパンの種類によっては、薄く分量外の油を敷いてください。

卵白についての補足

今回のレシピは、卵白が多いレシピ。卵黄だけ使って、卵白が余ることありませんか?そんな時は、冷凍可能な小さな蓋つき容器があると卵白の冷凍に便利です。卵白の冷凍は、シフォンケーキ、フィナンシェ、マカロンなど、お菓子作りに役立ちます!卵白を一旦冷凍するとメレンゲが安定しやすくなるのもオススメな理由です!もし、お菓子作りには使わないという時は、お味噌汁やスープに入れて使用してくださいね。また、卵白は、排水管が詰まる原因になりますので、残った卵白は流し台に流さずに、ゴミとして処理するのもお忘れなく。卵白を使ったお菓子レシピもまた更新します♪

 

0






同じカテゴリの記事




napkitchen


アプリなら通知ですぐ読める!

NAPBIZブログ

NAPBIZブログ



       
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.